
未曾有の大災害から3ヶ月。スタイリングプロは、復興には、日本経済を活性化させる私たち一人一人の’元気’が不可欠と考え、『元気、パワー』をテーマにセミナーを開催しました。 果敢にセルフプロデュースし、ビジネス展開する3人のデザイナーの、ユニークな視点とそれぞれの’元気な’ビジネステクニックを披露しました。 
昨年より若干広い会場は、定員80名で募集のところ、ゲスト40名、会員50名、合計90名のご参加をいただき、満席となりました。各講師のユーモアを交えた講演に、会場は終始なごやかムード、盛会のうち無事終了しました。
| 1 | 業界のパイオニアとして「楽しく、おしゃれに、インテリア40年」田辺 すみゑ  | 
        ![]()  | 
        新築、リフォーム、トータルコーディネートからちょっとしたアートまで、大型公共施設から低予算の個人邸まで、顧客の信頼とともに、現役を続けるパワーをお見せしました。 | 
|---|---|---|---|
| 2 | チャンスを逃さないフットワーク 「アートワークの世界から
           | 
        ![]()  | 
        壁画/造形/イルミネーションなどアーティスティックなアプローチでインテリア全般をプロデュースする佐々木氏。様々なプロへの積極的なアプローチとコンサルティングのシナリオを解説しました。  | 
      
| 3 | オリジナルの発想から未来がみえる「ネット活用 ボク流仕事術」越川 洋平  | 
        ![]()  | 
        ネット上のバーチャル店舗で集客、車で出張コーディネートというスタイル。 ウィンドウトリートメントの'御用聞き'ボクのスタンスと手法をご紹介しました。 | 
![]()  | 
        ![]()  | 
        ![]()  | 
        ![]()  | 
      |
| 前畑代表 | 
        セミナーを終えてほっとする?講師陣  | 
        受付シスターズ (大西 室賀 市川 中島 平岩)  | 
        ハートtoハート チャリティコーナー | 
      
| 懇親会は、オープンエアのビアカフェでカジュアルに。おいしいベルギービールで乾杯し、ゲストの皆様と一緒に遅くまで盛り上がりました。 | ![]()  | 
        ![]()  | 
        ![]()  |