定例勉強会
スタイリングプロは、毎月第3水曜日午後に定例勉強会を開催しています。8月は休会です。定例会では総会の議決を要しない事項を話し合い、決定し、また会員相互の情報交換を行います。また、会員の能力と資質の向上に向け、講師を招いて勉強会をしています。講師と会員の親睦を図るため、勉強会後に懇親会を開催します。
次回開催予定
開催日:6 月21 日(水)
会場:リリカラ本社会議室+ZOOM
内容:「JAPANTEX Window Paradise2019 2022 展示解説」
講師/(会員)木村 石田 大嶽 河西 河野
*勉強会には、非会員の方もお申し込みいただければ有料にてご参加可能です。入会をご希望の場合には定例会へお試し参加ができます。会場や定員の都合によりお断りすることもありますのでご了承ください。
一般のお申し込みは下記までメールでご連絡ください。
インテリアスタイリングプロ 事務局
過去の定例勉強会報告
2023.05.17 定例勉強会/ナショナルインテリア
1.「JAB グループ・2023 春コレクション商品説明会」
プレゼンター/ナショナルインテリア
第1 営業部 部長 河村多栄子 氏 第3 営業部 マネージャー 磯部亮介 氏




2.活動報告「ユーロルーチェ視察と事業活動紹介」
プレゼンター/(会員)クラシカ株式会社 坂部真一 氏

2023.04.19 定例勉強会/FARROW&BALL 銀座サロン
会員事例紹介
寺田由実 「モダンリビングスタイリングデザイン賞 ゴールドプライズ受賞【Zen Modern Miyabi】」


勉強会
1.「カラーワークス・Farrow Ball ブランドご紹介」
2.「Farrow Ball 銀座サロン ショールームツアー」
3.「2023Farrow&Ball トレンドカラーセミナー」
プレゼンター/ (株)カラーワークス 灰野 洋子 氏 前田 あさひ 氏 藤田 稚佳子 氏 川上 あすか 氏


2023.03.15 定例勉強会
1.商品説明会 「オーダーラグ〔itten〕のご紹介」
プレゼンター:(株)スミノエ 東日本リビング第一課 課長 下平 暁子氏
.jpg)
.jpg)
2.勉強会セミナー「人生120 年時代とインテリア」
講師/株式会社マツドットコムアイエヌジー 松本 佳津氏


2023.1.18 定例勉強会
「染織 かさや義平」大阪府泉北郡忠岡町忠岡北2-1-14 よりZOOM 中継配信
1.会員事例紹介:佐々木智美
「自由が丘で65年続く銭湯「みどり湯」にアイデアと人が繋がる交流スペース」
.jpg)
.jpg)
2.勉強会「持続可能な社会をつくる日本茜文化の再生活動」セミナー
講師/一般社団法人 日本アカネ再生機構 代表理事 杉本一郎 氏
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
2022.12.21 定例勉強会
Zoom 配信
「2022 DECOREX、PAD LONDON 展示会、そして英国郊外に見る、美しい歴史的建造物」
講師/(会員)スタジオMa 代表 安藤 眞代
.jpg)
.jpg)
.jpg)
2022.11.16 定例勉強会
会場:アートハウス21(神奈川県横浜市青葉区)より中継してZoom 配信
1. アンティーク家具勉強会 『常識にとらわれないインテリア』
講師/アートハウス21 代表取締役 吉村稔男氏
2.現地ショールームツアー


