
インテリアセミナー
インテリアスタイリングプロ主催 トレンドセミナー2023
2023年2月28日火曜日 15:00~17:20
最新!ヨーロッパインテリアトレンドセミナー2023
コロナ時代の欧州を現地視察!トレンド情報から紐解くこれからのインテリア
<ハイムテキスタイル、メゾン・エ・オブジェ、パリ・デコオフ、パリ・ホテル視察> 9回目の開催となるスタイリングプロ・トレンドセミナーは、3年ぶりの現地視察による最旬トレンド情報を満載してお届けいたします。第1部は、森講師が話題のホテルの最新インテリアをご紹介、第2部では越川&石田講師が欧州トレンド情報をトークセッション形式で解説します。コロナ禍が生んだ新しい生活様式、ニューノーマル時代のインテリアの今とこれからを読み解きます。今のParisをバーチャルで体験して頂けるようなワクワクが詰まった魅力あふれる内容に、どうぞご期待ください。
*お申込み締め切り:2月25日 お早めの申し込みをお待ち申し上げます。
講師紹介

株式会社インテリアネットワークス

株式会社オーブインターナショナル

有限会社ホームデコア
定例勉強会
StylingProに参加してみませんか
毎月第3水曜日に勉強会を開催しています
会員でない方もお申し込みいただけば有料にてご参加可能です。入会をご希望の場合には定例会へお試し参加ができます。どうぞお気軽にお申込みください。 *8月は休会です。会場や定員の都合によりお断りすることもあります。
次回開催予定
◎2月の定例会は、トレンドセミナー2023になります。セミナー欄をご覧ください。
活動報告
定例勉強会
.jpg)
「染織 かさや義平」(大阪)よりZoom 配信
1.会員事例紹介:佐々木 「自由が丘で65 年続く銭湯『みどり湯』にアイデアと人が繋がる交流スペース」
2.「持続可能な社会をつくる日本茜文化の再生活動」講師/一社 日本アカネ再生機構 代表理事 杉本一郎 氏
総会・記念セミナー

講師(会員):安藤眞代/Studio Ma 佐々木智美/有限会社デコラボ
インテリア・トレンドセミナー

「テキスタイルデザインの今とこれから」
講師(会員): 越川 洋平/株式会社オーブインターナショナル 石田 剛/有限会社ホームデコア
JAPANTEX セミナー

「心を充たすインテリア」自然と共生する熱海のシニア施設と軽井沢の山の家
講師(会員):安藤眞代 佐々木智美
窓装飾プランナー・スキルアップ講座

講師(会員):鈴木恵美子 越川洋平 佐藤里夏
事業活動

講師:永島 聡美 氏/フロリレージュ
Infomation
会員活動情報
- 公社)インテリア産業協会 令和4年度「住まいのインテリアコーディネーションコンテスト」にて、会員の森澄子(株式会社インテリアネットワークス/愛知県)が、リフォーム事例で「経済産業大臣賞」を受賞した。テーマは『紡ぐ・心豊かにリゾートライフ』。同コンテストは、ライフスタイルへの洞察に溢れ時代性を上手に取り込んだインテリアコーディネーションを表彰するもので、施工事例、スタイリング事例を対象とする「事例分野」、自由な発想の広がりを期待する「課題分野」の2分野で募集し、審査される。
- モダンリビング大賞2022「第7回スタイリング・デザイン賞」にて、会員の寺田由実(Design interieur Terada Yumi/東京都)の「MIYABI Zen Modern ―雅―」がゴールドプライズを受賞した。
同賞は、モダンリビングが毎年年末に開催している「 モダンリビング大賞 」のインテリア部門として2016年に誕生 。全国のインテリアコーディネーターを対象に、スタイリングを手掛けた住宅実例を公募し、一般投票+モダンリビング編集部の審査によって大賞を決するコンペティション。 - JAPANTEX2022 インテリアセミナー
「ニューノーマル(非日常)な暮らし&窓辺の装い」ライフスタイルに合わせて仕事の時間と場所を選択する「ABW」という働き方に注目。異なる場所での個性的な暮らし方を紹介。講師(会員):木村さちこ/ダルクデコ(株)
インテリアスタイリングプロ・セミナー「心を充たすインテリア 自然と共生する熱海のシニア施設と軽井沢の山の家」海と山の自然環境を活かしてプランされた、シニア施設と別荘のインテリアデザインを紹介。講師(会員):安藤 眞代/Studio Ma 佐々木 智美/(有)デコラボ - JAPANTEX2022 インテリアトレンドスクエア
Windows Paradise2022「窓から始まる物語」では、会員の木村さちこ/ダルクデコ(株)が窓装飾の様々なスタイルをデザインし紹介した。縫製は会員の河野和司/(株)東和商会が担当した。
「ニューノーマルライフ」では会員の大嶽恵美/エフデザインが、サスティナブルな素材のコラボレーションで浜辺をイメージした空間を創出した。
また会員企業がブース出展、最新ファブリックスを紹介した。
ショールーム・イベント情報
- フランス・パリで「2023パリ・デコオフ」開催:フランス・パリ市内において、テキスタイルエディターが新作コレクションを一堂に発表する「パリ・デコオフ」が、1月18日~22日の期間で開催中である。
- 「パントン・カラーオブ・ザ・イヤー2023」はビバ・マゼンタ: アメリカ・PANTONE(パントン)社は、このほど「パントン・カラー・オブ・ザ・イヤー 2023」を発表、来年の注目色として「18-1750 Viva Magenta(ビバ・マゼンタ)」が選ばれた。
- 「Heimtextil 2023」が1月10日からフランクフルトで開催: 世界最大級のホームテキスタイル、コントラクトテキスタイルの国際見本市「ハイムテキスタイル」。2023年1月10日(火)から13日(金)まで、フランクフルト国際見本市会場で開催される。世界中から約2200社の最新商材とサービスが集結し、テキスタイルの最新トレンドが発信される。
理事会
理事会役員は、代表1名、理事5名、監事1名の計7名です。事務局2名が代表、理事の業務を支援します。
原則、定例会前に理事会を開催し、会の運営、活動の執行を決定しています。

越川洋平

岡本亜希子

西村優子

中島淳子

山嵜俊彦

小森あき

高橋千賀子